昨日の8月28日(日)に『2016 かさはら感謝祭』を開催しました。
天気がどうなる事かと思いましたが、何とか雨も降らず開催する事ができました。
そして開催時刻の10時を迎える頃には何と、行列ができているではありませんか!!
本当に嬉しかったです(涙
それでは2016かさはら感謝祭の様子を写真にてご覧ください。
開催時間の10時には受付待ちにご覧の通りの行列ができるほどでした!
そして皆さん一番に向かうのはやはり『夏野菜つめ放題コーナー』
子供達もでもこんなに野菜をつめられます!
今回の野菜つめ放題では120セットを越える数がでました。
そして1階は手造りコーナーです。開催して30分後にはこの人だかりでした!
こちらは『木工教室コーナー』
大工さんと一緒に踏み台を作っています。
子供でも大工さんと一緒に作るから安心ですね。
こちらは『タイルコースターのコーナー』
タイルの色も沢山種類があって楽しそうです。
子供達でも簡単に作れちゃいます。
こちらは『珪藻土コーナー』
珪藻土にビーズや様々な飾り付けをします。最高の笑顔をパチリ!
こちらは『いぐさストラップ作りコーナー』
実際の畳に座って、いぐさでストラップを作ります。
さらにビーズなども一緒に編み込み、可愛らしいストラップも作れちゃいます。
そして午後に、2階ではマジックショー・ビンゴ大会を行いました。
そして、多くの方にご覧いただきました。
マジシャンズ ムツアイのTOSHIさんのマジックショーは大人でも楽しめました!
TOSHIさん本当にありがとうございました!
そして『笠原兄弟対決コーナー』
今回の対決は『カレー対決』でした。
皆様にご提供させていただいた数。なんと150食オーバーでした!!
もちろん完売御礼です。眠い目をこすりながら作った甲斐があります!
ここで皆様お待ちかねの結果発表です
一晃社長 52票
由登 84票
引き分け 7票 投票数 143票
よって由登の勝利でしたーー!!
応援していただいた皆様本当にありがとうございました!
また次回も頑張ります!
今回の2016かさはら感謝祭のご来場人数は過去最高の250人を超える皆様に
ご来場いただきました。
本当にご来場いただきました皆様ありがとうございました。
今後も笠原は地域の皆様と共に歩ませていただく為に、日々精進してまいります。
これからも宜しくお願い申しあげます。
2016かさはら感謝祭の売上金合計¥17,100円は『熊本地震義援金』に全額寄付させていただきました。
皆様ご協力いただきまして誠にありがとうございました。
最後に参加していただいた皆さんと記念写真です!
参加していただいた皆さん本当にお疲れ様でした!
笠原 由登